子ども達のジュニアNISAに続いて私のWealthNaviも実績を。
前回投稿した時から実験的に私の婚前の個人資産を投入しました。
現在は+1万円ほどの含み益になっております。
これまで取引履歴を確認していなかったけれど、ちょっと見てみて驚きました。

手数料毎月取られとるやん・・・!
そういうもんなんですかね^^;
参考までに当月の取引履歴も載せることにしますね。
2019.06 評価額
総資産額 620,661円 拠出金額61,0000円
米国株(VTI) 評価額217,888円 損益+6801円
日欧株(VEA) 評価額204,978円 損益-651円
新興国株(VWO) 評価額80,293円 損益-226円
米国債券(AGG) 評価額30,999円 損益+366円
金(GLD) 評価額53,316円 損益+1772円
不動産(IYR) 評価額31,402円 損益+1716円
現金 1,785円
為替レート一$=108.37
取引履歴
6/3 手数料 -513円
6/11 積立入金 +10,000円
6/11 買付 10,053円
VTI 4,291円
VEA 3,365円
AGG 1,089円
GLD 69円
IYR 1,239円
6/12 分配金 AGG +50円
なんだか画像だと見にくいかも・・・w
あとで記事に打ち込みますね。ちょっと今は時間とれないw
全てお任せしているのは解るけれども、毎月1%の手数料を引かれるって勿体なく感じるのは私だけではないはず。。。
とはいえこれは実験として毎月1万円追加しながら、このまま長期運用するつもりです~。
大きく育ってほしいな~^^
コメント