休職を経て無理しないゆるワーママ生活と共働き夫婦の家計管理を発信
家庭のミカタ
  • 家計管理
  • 教育・習い事
  • こどもの心を育てる
  • 休職
  • 家計管理
  • 教育・習い事
  • こどもの心を育てる
  • 休職

お問合せ

TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
2019.06.05

お問合せはこちらからどうぞ

you want SHERE?
TwitterFacebook0はてブ0Google+Pocket0LINE
sooをフォローする
soo
家庭のミカタ
ホーム

follow me!

sooをフォローする

about Soo

このブログの管理人
soo
soo

2回目の育休復職後、バランスを崩して適応障害になり休職を経験。リワークに通い復職しました。
家事・育児・仕事を無理のないバランスでの働き方がもっと広まってほしいと思い、自分の経験が役立つのではないかなぁ~と思ったのでブログを立ち上げてみました。
共働き11年でコツコツ続けてきた家計管理と節約、ちょこっと投資で資産4470万円になったので、その方法も書いてみます。

sooをフォローする

うつ・リワークに特化したサイト作りました

mitikusa
鬱になって会社員を休職。みちくさして学んだこと、見つけたもの。
mitikusa.xyz

カテゴリー

  • about Soo1
  • こどもの心を育てる4
  • ヨガ2
  • ワーママ7
  • 休職10
    • 復職2
  • 夫婦2
  • 家計管理11
    • お得な買い方Lesson2
  • 教育・習い事3
  • 時短家事4
  • 発達障害4

人気記事

2021年ラン活 ACTUS【アクタス】でクーポン使って一万円割引でランドセルを買った話
2020.04.042020.04.12
大手企業で共働き11年。資産額は4470万円になりました。
2019.12.192020.04.12
その退職ちょい待ちー!ワーママが鬱になってもすぐに退職しないでほしい話。
2019.06.132019.12.12
もう限界。気づいた時にはうつだった話
2019.06.052019.06.19
めっちゃ勇気を出して最初の一人に。ゆるワーママになった話
2020.04.12
2馬力夫婦が旦那の給料だけで生活で心がけたこと。
2019.08.092019.12.12
共働きの我が家の大物消費ヒストリー。
2020.03.11
ワーママが「やってらんない!」と思う瞬間①
2019.07.142019.12.19
今、うつで辛いあなたと家族に伝えたいコト。
2019.06.142019.11.05
ダンナさんと仲良く暮らす秘訣。
2019.07.252019.07.25

最近の投稿

  • マスク生活で口臭が気になる方にオススメ!乳酸菌マウスウォッシュのすすめ
  • 在宅指示で過去の自分に感謝したこと
  • StayHomeの今はチャンス!?じっくり自分の内面や価値観、希望を整理してみよう。
  • めっちゃ勇気を出して最初の一人に。ゆるワーママになった話
  • 2021年ラン活 ACTUS【アクタス】でクーポン使って一万円割引でランドセルを買った話

  

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
家庭のミカタ
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
© 2018 Soo.
  • 家計管理
  • 教育・習い事
  • こどもの心を育てる
  • 休職
ホーム
トップ

about Soo

このブログの管理人
soo
soo

2回目の育休復職後、バランスを崩して適応障害になり休職を経験。リワークに通い復職しました。
家事・育児・仕事を無理のないバランスでの働き方がもっと広まってほしいと思い、自分の経験が役立つのではないかなぁ~と思ったのでブログを立ち上げてみました。
共働き11年でコツコツ続けてきた家計管理と節約、ちょこっと投資で資産4470万円になったので、その方法も書いてみます。

sooをフォローする

うつ・リワークに特化したサイト作りました

mitikusa
鬱になって会社員を休職。みちくさして学んだこと、見つけたもの。
mitikusa.xyz

カテゴリー

  • about Soo1
  • こどもの心を育てる4
  • ヨガ2
  • ワーママ7
  • 休職10
    • 復職2
  • 夫婦2
  • 家計管理11
    • お得な買い方Lesson2
  • 教育・習い事3
  • 時短家事4
  • 発達障害4

人気記事

2021年ラン活 ACTUS【アクタス】でクーポン使って一万円割引でランドセルを買った話
2020.04.042020.04.12
大手企業で共働き11年。資産額は4470万円になりました。
2019.12.192020.04.12
その退職ちょい待ちー!ワーママが鬱になってもすぐに退職しないでほしい話。
2019.06.132019.12.12
もう限界。気づいた時にはうつだった話
2019.06.052019.06.19
めっちゃ勇気を出して最初の一人に。ゆるワーママになった話
2020.04.12
2馬力夫婦が旦那の給料だけで生活で心がけたこと。
2019.08.092019.12.12
共働きの我が家の大物消費ヒストリー。
2020.03.11
ワーママが「やってらんない!」と思う瞬間①
2019.07.142019.12.19
今、うつで辛いあなたと家族に伝えたいコト。
2019.06.142019.11.05
ダンナさんと仲良く暮らす秘訣。
2019.07.252019.07.25

最近の投稿

  • マスク生活で口臭が気になる方にオススメ!乳酸菌マウスウォッシュのすすめ
  • 在宅指示で過去の自分に感謝したこと
  • StayHomeの今はチャンス!?じっくり自分の内面や価値観、希望を整理してみよう。
  • めっちゃ勇気を出して最初の一人に。ゆるワーママになった話
  • 2021年ラン活 ACTUS【アクタス】でクーポン使って一万円割引でランドセルを買った話

  

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村