復職ワーママ、復職して1か月が過ぎての考察。復職準備でしておいて良かった事 復職して1か月が過ぎました。 シゴトも1か月体感して、より自分のリズムを掴めてきたかな?といったところ。 復職期を何とか乗り切ったので、良かった点と悪かった点・改善点を残しておきたいと思います。 今回は...2020.02.10復職
復職復職しました!復職の感想と早速の問題勃発と気持ちの対処 こんにちは。Sooです。 年明けにやっと!復職しました。長い休職だったな~ 色々なタイミングが重なり、もといた職場ではなく、違う事業所で内勤をすることになりました。 ある意味転職です。本...2020.02.01復職
ワーママワーママが「やってらんない!」と思う瞬間② やってられない!!と思う瞬間 【第2弾】は職場編です。 個人的意見も多いかなと思うので、こういう人もいるんだなって思ってもらえれば^^ 職場のフォローしてくれる人が居て我々ワーママが成り立つのは重々承知です。 本当...2019.07.24ワーママ
夫婦なんで旦那の愚痴が湧いてきて止まらないか解った話 先日、ママ友と子ナシ飲み会に行ってきました! めちゃくちゃ喋りまくって、楽しくて楽しくて、終電ギッリギリで帰りましたw もっと喋りたかったww まぁ~話題はね、お察しの通り子どもの話2割、旦那・その周辺に関する愚痴...2019.07.17夫婦
ワーママワーママが「やってらんない!」と思う瞬間① ワーママが「もうやってられない!」と感じる場面って案外共通のあるあるではないかと思っています。 そんなやってられない!と怒り爆発の瞬間を記事にしたいと思います。 火種は家庭の中に。戦友になるか、伏兵になるか。 ...2019.07.14ワーママ
休職認知行動療法を独学でやってみることにした話 なんでわざわざ独学で悪化のリスクをとってまでやろうとするのか 主治医の方針と自分の気持ちがあわない。。それが理由です。 休職してから、元気になったと思って何度も復職しようかと考えたものの、 どうしても、休職前の職場での...2019.07.05休職
ヨガホットヨガで短期間でも効果がでた理由を考察する ホットヨガLAVAに3か月、週3~4で通って食事制限なしでおへそ回りが-6cmになりました。 他にも O脚改善 巻き肩改善(肩こり・首こりの改善) 姿勢改善 と、色々と効果が出ました。 残念ならがら復...2019.06.27ヨガ
ワーママなんでワーママ続けるかってね。 ワーママやってると、ほとんどのママが「辞めたい」って壁にぶち当たるよね。 ほんと、保育園ママの誰に聞いても、やめたいの壁ってみんなぶち当たってる。 ワーママを取り囲む周囲の状況 産休・育休の制度もちゃんとあって、3歳まで~...2019.06.26ワーママ
時短家事時短家事〇食事準備編 時短家事の食事準備編です。 料理は苦手分野ですが、それなりの食事を準備できるようになってきました。 個人的に意識していることを纏めます。 救世主は野菜たっぷりの汁物 我が家の献立は、汁物+主菜・副菜+ご飯。 子...2019.06.25時短家事
休職リフレッシュしよう!で、何する? リフレッシュしたい!そう思う物の、普段の行動以外でスッキリする方法ってなかなか思いつかないですよね。 特に鬱っぽくなっている時って思考を転換したりするのが難しいので、 何しようかな~でスマホやTV見てたら一日終わる、なんてことも...2019.06.25休職